運気と自己能力を高めて私だけレベルアップな件

今の生活をアップデートしたいと考えているあなたのレベルアップにつながる情報を発信中です。

レベルアップする為のトレーニングについて行けない時な件

 レベルアップする為には、色々なトレーニング、

学びも必要になって来る所もあります。ただ、そういった学びについてソレゾレノペースもあります。なので、情報を読むだけでいっぱい。いっぱい。になる方も居ます。

 

 

  出来ない時は、1つに集中する事

 

 私も、今回のブログ立ち上げで更新ダッシュをしましたが、

さすがに、色々な情報を仕入れたり実践する必要もあるので、このままのペースで継続する事は、難しくなっています。

 

 実際に、今現在、受けている講座が3つと、kindleなどの読書。

畑の管理や家回りの掃除や片付け、仕事など色々あります。

 

 なので、色々手を広げてしまうと、

余程計画的に取り組んで行くか、時間割、スケジュールも必要になって来ます。

 

 また、どこかで躓いてしまうと、ペースが乱れて、前部辞めてしまう。。。。

みたいな事も潜在意識、オホメタシーの働きもあります。

 

 なぜか、知人や仕事の用事が出来たり、

今、取り組んでいる事から目を背けさせてしまう事もあります。

 

 そうなると、潜在意識がスリープしてしまい、何故か猛烈にやる気が起こらなくなる。強烈にネガティブな事が起こる現象もあります。

 

 対策としては、今、実践している事を見直してみる事がポイントになります。

私の場合、ブログ更新が難しくなってきた。興味のある本や気になる情報、用事など次々と目につく事になり、分散している所もあります。

 

 優先項目を紙に書き出す

 

 優先項目がネットゲームとか

テレビ番組などになっている場合、普通に気付いて辞める事も出来ると思います。

 

 ゲームから退会するとか、ゲーム機があれば、

どこか目の付かない所収納する方法もあります。

 

 私の場合、スマホは、普段、

出かける時以外、持たない事にしています。

 

 基本電話は、自宅や仕事先でしか出ない事にしています。

メールなどは、1日2回、朝と晩しか見ない。とか、ルールを決めて置くと良いです。

 

 また、お金も、毎月、

使う金額を決めて置く事にして、使わない月は、貯金する事にしています。

 

 このお金は、私の場合、自分の着る服や靴、本やセミナー代と決めています。

セミナーが色々あったりすると、前部受けたくなる事もありますが、なるべく繰り返し見る事にしています。

 

 相する事でブレ難く実践できる所もあります。

 

 学び初めでは、中々1つの事でも

覚えられなかったり忘れてしまうので、覚えられて実践できるまで、

新しい事については、情報を集める程度にしたり時間を決めて取り組む事が望ましいです。

 

 なので、一通り

今あなたが実践しいる事など紙に書き出して、

お金を使っている事とか、1日の内、何に時間を使っているか?

眺めて見て調整できる事をチエックしてみる事も大切です。

 

 読書も色々ですが、1つ需要な事が

目に付いて実践する必要のある事であれば、

優先度をそっちに切り替えるのもポイントです。

 

 例えば、潜在意識の情報で住まいの空間からの影響もあり、

物を整理して掃除を行う事が大切です。と、書かれていて、どうしも気になる場合は、

片付けと掃除に時間を振り分けて読書の時間など減らして見るのもポイントです。

 

 ずっと続けた方が良い事と続けなくて良い事を選択する

 

 私のケースでは、以前、ある所で学び、

数年以上、お経を唱えたり写経を続けていました。

 

 ただ、これもいつまで続けるの?と、いった所もあり、

最近は、以前と比べて時間を少なくしています。

 

 特別、何かの宗教団体に入っている事は無いですが、

私が学ぶ事になった先生の教えとして、お経を唱えたり、お祈りしたり、写経する事が良いといった話から継続しています。

 

 お経も暗唱で唱える様になったので、

繰り返し唱える等、継続する事も大切です。

 

 写経も始めた頃と比べると、早く綺麗に字を書けるようになっています。

半紙に墨を擦って筆で書いているので、筆ペンなど手軽に書く方法と違い慣れるまで時間が掛かりました。

 

 3年も続けたから、

極めたとかそういった事になると、まだまだかも知れませんが、

最低限慣れて、書いたり、お経をすらすらと唱えられる事が出来るようになった状態です。

 

 

 マイペースが良いのか?悪いのかは?

中々、自己トレーニングでは、難しく感じる所もありますが、

継続する事が重要と考えられます。