運気と自己能力を高めて私だけレベルアップな件

今の生活をアップデートしたいと考えているあなたのレベルアップにつながる情報を発信中です。

kindleで小説の書き方の本を色々読んでみた話

 kindleで色々な小説の書き方などチェックしています。

今、書いている話は、ひとまず慣らし書きです。

 小説を書くのは難しい?

 

 小説の書き方については初めてなのでAIを活用して書いています。

出来上がった話の展開について、色々注文を付けて書いています。

 

 小説の書き方については、kindleで探すと色々出て来るので、

色々読んで、実際に試して見るのも良いと思います。

 

 私の場合、初心者なので、慣れる為にしばらく続けています。

 

 最近、目に留まった書籍があり、

こっちもいくつか読んで行く予定です。

 

 

 

 こういった本を色々読んで、

インプットとアウトプットを繰り返す事で、

脳トレになる所もあると考えています。

 

 また、今の出来事をストーリーとして考えて、

仕事に応用して見るのも良いと思います。例えば、今、書いているこのブログを続けて、アクセスアップを目指して、その次にユーチューブやXにも投稿して、とか、どういった事を発信したいとか、色々、考えて見るのも良いと思います。

 

 基本、アウトプット活動として行っています。

 

 アクセスを集める為とか、

あれこれ制約を付けて始める方が成功率は高くなりますが、逆に言ってしまえば、自由度が制限されてしまうので、脳トレ活動として見ると、今1つになる可能性もあります。

 

 ノウハウ系、成功法則系の本を読んでみた感想

 

 こういったノウハウ系の本になると、

色々な事が書かれていて、結局何をすれば良いのか?分からなくなってしまう事もあります。私が学んだ自己啓発、脳科学的な話では、なるべく一貫性のある行動や考え方に絞って、目的は1つでそのために何々をする。

 

と、マインド設定を行った方が良いと言われています。

 

 と、言ったもブレてしまう事もあるので、

ブレてしまったなと思ったら、また、元の位置に戻ってやり直す事も大切です。

 

 意味のない活動から遠ざかる

 

 私も仕事の合間や休憩時間や暇を

見つけてブログを書いたりしていますが、けっこう、困る事では、何でもないただの雑談などに巻き込まれてしまうと、時間の浪費になってしまうので気を付けた方が良いです。

 

 以前、スピリチュアル活動について色々、学んだ事を掲示板に書き込んだ事もありますが、暇つぶしの人に絡まれたりあげ足を取られるような事になった事もあります。

 

 スピリチュアル動画も色々ありますが、

そういった感じで意味不明な内容とか、見ただけでふわっとした話に飛びつく人も多いみたいです。そういった人は、どうなるの?と、なると、ずっと、そこに居座る人や離れて行く人など色々です。

 

 ぐるぐる思考と言ったりもしますが、

新しい情報を入手してそっちに進む事が必要な場合もあります。

 

 私も以前は、ヒーリングなどの

エネルギーワークに興味を持ったりチャネリングや瞑想など、色々嵌っていた時期もありましたが、それで、特別何かが変わったのか?と、尋ねられると、あまり分からなかったです。

 

 私がおすすめしているヒーリングもそうですが、

ずっと続けられている方や、私の場合半年程度続けて、これくらい受ければ、十分かな。と、思って離れる人など色々です。

 

 こういったスピリチュアルな所では、ずっと続ける事より、何か変化があったか?どうかも大切です。何も変わらなかったり、何も感じられない場合は、自分の感覚や直感に従って離れる事も大切です。

 

 kindleの小説の練習も、だいたい、書けたと思うので、次のテーマで考えても良いかな。と、思う所もあります。スピリチュアルな事については、卒業するのも良いと思う所もあります。

 

 特別、それでレベルアップしたり

向上心が高まって行けば良いですが、

そこにずっととどまり過ぎて停滞してしまう可能性もあります。

 

10年以上前からある掲示板も、そこのメンバーの書き込みを見ると、

ずっと同じパターンになっているな。と、思う所もあります。

 

 私の場合、飽きっぽい所もあるので、

ワンパターンな話をずっと見続けるより、新しい学びを探して行ったり新しいジャンルのテーマについて学んで行く事も良いと思います。